石垣島ダイビング/アカメハゼ産卵
石垣島ダイビングサービス『UmiMotto』 (うみもっと)のダイビングアテンダントのモモです。
本日もリハビリダイビング
まぁ、正直、1眼持って一人で潜ってるのは、楽しい。
でも、潜らな過ぎて目が鈍ってるのも分かるからリハビリがやっぱり必要。
でもでも、楽しい被写体に出逢えたら、お客さんに紹介したい!!と思うのもホント。
だからこそ、今のうちに、リハビリ頑張るのだ!!
こっちをにらんでいるのはオスです!!
バインバイン興奮しておりました!!
ファインダー越しに、ブルブル!!ブルブル!!音が聞こえてきそうなくらい
大興奮!!w
顔つきも何だかいつもより凛々しいかい?w
そんなイケイケドンドンのオスに誘われてやってくるメス
精通管、出しっぱなしなのね~www
兎に角動きが面白くって
没入できます!
通年、ちょこちょこ産卵見れるので、次回の参考になさってくださいませ。
う~~~~ん、気にしたことなかった。
今の時期しかいないらしい。
他のテンジクダイに混ざってるから同化しちゃうw
よし!l今度はもっときれいに撮れるよう頑張てみよう!!
イトヒキインコハゼ
まぁでっかい。
今日は透明度が悪かった分、見やすかったんじゃないかな?どうかな?
ニシキテグリの大人も、頑張れば日中撮っていただけるので、次回の参考になさってくださいね。
もう、終わっちゃったかな~~~?と思っていたアカネダルマハゼ
まだ、山盛り居るサンゴがあったぁ~
逃げなかったアオベニハゼ
トリミングナシでこれw
めっちゃアップw
顔の色が、色々すぎて芸術だぁ~~~って思うから好き☆
その近くにいた、この真っ黒い棒
茶色い葉っぱのカスか???
いや、目がある。。。
でも、肉眼じゃ全く見えない。。。
でも、ファインダー越しには目がある。。。
葛藤しながら撮ったのが
シマイソハゼの色が出る前の状態の子らしい!
珍しい!!らしいw
兎に角、真っ暗な所を赤いライトだけを頼りに撮ってます。
暗室。超楽しいです!!
誰か、ついてきてぇ~~~~~~!!
« 石垣島ダイビング/未来に残したい大崎でダイビング | トップページ | 石垣島ダイビング/イソハゼSP »
「石垣島」カテゴリの記事
- 石垣島ダイビング/GWもマンタ様横目にマクロダイビング♪(2025.05.04)
- 石垣島ダイビング/リフレッシュコースでダイバー復帰!!(2025.04.29)
- 石垣島ダイビング/カメラを持って研修研修!(2025.04.21)
- 石垣島ダイビング/元旦からマンタにイルカ!!最高のスタートです!!(2025.01.01)
- 石垣島ダイビング/いつかまた全員集合しよう!!(2024.11.23)