石垣島ダイビング/「レアなハゼと巨大なサンゴ!!」
石垣島ダイビングサービス「UmiMotto」(うみもっと)のスタッフ、
うっすーです。
本日もベタ凪の石垣島まずは、深場のレアなハゼを探しに行きました。
くるくる模様が目立つ、ヒレナガネジリンボウ
ヒレ全開だととっても美しいクサハゼ。本日は全開の瞬間撮れず・・・

こちらもレアなモエギハゼ。でも、このポイントなら結構ゴロゴロ見れます
浅場に戻ってくると

浅場に戻ってくると
グルクンやスカシテンジクダイが乱舞していたり

鮮やかなブルーのソラスズメダイもかたまっていたり
タコや
ガラスハゼ
コマチコシオリエビなどを見る事が出来ました。
最近、水温が高い状態が続いているので
最近、水温が高い状態が続いているので
こんな色のイソギンチャクが増えてきました。
これはこれで綺麗ではありますが・・・
ちょっと複雑です
お次は、サンゴのポイントへ
ちょっと複雑です

お次は、サンゴのポイントへ

ここはキレイなサンゴが広がっているのも素敵ですが
メインはなんといっても、めっちゃ巨大なコモンシコロサンゴ

その上にも魚がいっぱい!!

上だけでなく周りの他のサンゴでも


上だけでなく周りの他のサンゴでも
エリグロギンポや
アカメハゼ
ミドリイシエビなどを見る事が出来ました

本日もたくさんの感動を与えてくれた石垣島の海に感謝

#石垣島 #ダイビング
UmiMottoメール↓
UmiMotto HP
« 石垣島ダイビング/聖地でマンタ、洞窟でシャワー、サンゴで癒される! | トップページ | 石垣島ダイビング/「今日は中層がにぎやか!カメやコバンザメと遭遇!! »
「石垣島西部」カテゴリの記事
- 石垣島ダイビング/「透明度も良くて、群れからマクロまで生き物たくさん!!」(2016.10.07)
- 石垣島ダイビング/「レアなハゼと巨大なサンゴ!!」(2016.08.14)
- 石垣島ダイビング/「まったりだけど、色々見れた盛りだくさんダイビング!!」(2016.08.09)
- 石垣島ダイビング/「温泉、マンタ、そして超レア物も登場!!」(2016.06.11)
- 石垣島ダイビング/「今日も魚がいっぱい!!マンタも超接近!!!」(2016.05.20)