石垣島ダイビング/台風なんてなんのその!祝!200本おめでとうございます!!
石垣島ダイビングサービス「UmiMotto」(うみもっと)のスタッフ、
うっすーです。
台風がどんどん近づいていますが、海況が良いポイントを選んで今日も潜ってきました。
まずは、サンゴがとっても奇麗な癒し系のポイントから
とっても元気で奇麗なサンゴに癒されますね〜

たくさんのサンゴがあると当然魚たちも集まります

角度によってブルーかグリーンに見えるデバスズメダイも乱舞していましたよ

ここで、M山さんが200本を迎えました

おめでとうございます!!

続いては、アカククリがたくさんいるポイントへ

この日も40匹近くいましたよ〜

さらにここではクリーニングしている個体も見る事が出来ます

普段はこのように銀色の体なのですが、クリーニング(体を掃除)されると
ご覧の通り、真っ黒になっています。人間の顔色と一緒で魚も色が変わるんですね〜

その他にもヒトヅラハリセンボンや
ミカヅキコモンエビなど、たくさんの生き物を見る事が出来ました。
そして、お店に戻ってUmimotto特製オリジナル200本Tシャツでお祝いです

実は、M山さんはうっすーが内地のショップに勤めていた時、オープンウォーターを認定したゲストなんです。
5年ぶりに再会しましたが、ダイブマスターまでランクアップし、200本の記念ダイブを一緒に潜れるなんてとっても嬉しくて水中で泣きそうでした

またみんなで楽しいダイビングしましょう

本日もたくさんの感動をくれた石垣島の海に感謝

人気ブログランキングに参加しましたぁ~♪
よかったら応援してくださいねぇ~ヽ(*≧ε≦*)φ
↓クリックするだけです
UmiMotto HP
http://umimotto.aegis-group.co.jp/
海に関係なくても毎日更新
モモの裏日記『モモも潜る』はコチラ↓
http://ameblo.jp/momomomoguru/
最近、こっそり始めました。
冷やし中華ならぬうっすーのブログ『イントラ戦記』はコチラ↓
UmiMotto


« 石垣島ダイビング/慶良間諸島国立公園座間味合宿2014’秋の陣 | トップページ | 石垣島ダイビング/石垣島西部『リブリーザーで見る新たな世界。。。』 »
「石垣島西部」カテゴリの記事
- 石垣島ダイビング/「透明度も良くて、群れからマクロまで生き物たくさん!!」(2016.10.07)
- 石垣島ダイビング/「レアなハゼと巨大なサンゴ!!」(2016.08.14)
- 石垣島ダイビング/「まったりだけど、色々見れた盛りだくさんダイビング!!」(2016.08.09)
- 石垣島ダイビング/「温泉、マンタ、そして超レア物も登場!!」(2016.06.11)
- 石垣島ダイビング/「今日も魚がいっぱい!!マンタも超接近!!!」(2016.05.20)