石垣島ダイビング/祝、初ダイビング!! 初めてでも上手に潜れました!!
石垣島ダイビングサービス「UmiMotto」(うみもっと)のスタッフ、
うっすーです。
おかげさまで、GW毎日海に出ております

GWなので、ダイビングポイントも船がいっぱい



かと思いきや・・・この日のタイミングばっちりで
一瞬、マンタポイント借り切り状態になりました!!
イェーイ!!



なので、じっくり撮影することができましたよ

しかもこの日は、1枚がずっとグルグルと回っていて飽きるくらい眺める事が出来ました

その日の午後からは、体験ダイビングのゲストがいらっしゃいました。
静岡からお越しのT様
ダイビングは初めて、海に入るのも二十数年ぶりということで、まずはスノーケリングで石垣島の海に入ってみましょう

石垣島の海なら
スノーケリングでも魚がたくさん見れるんです

でも、ダイビングならもっと目の前に魚が泳いでくるので、今度は、水中へ潜ってみましょう。

初めてのダイビングなので、最初は緊張されていましたが、潜ってしまえばこの通り

上手に潜れましたよ

石垣島の海で体験ダイビングすると
目の前にこんなたくさんのヨスジフエダイがいたり
クマノミも
こんなに近くで見る事が出来るんです!!
T様、防水のカメラを持参でパチリ

これだけ近くにいて、逃げないので、魚としっかりと触れ合えること間違い無し!
初めての体験ダイビングでも楽しめたとおっしゃっていたT様

ぜひ、次回はライセンスを取得して、今度はマンタを見に行きましょう

また一緒に潜れる事を楽しみにしております。
本日もたくさんの感動をくれた、この海に感謝!

人気ブログランキングに参加しましたぁ~♪
よかったら応援してくださいねぇ~ヽ(*≧ε≦*)φ
↓クリックするだけです
« 石垣島ダイビング/新たなダイビングの楽しみ方、リブリーザーダイバーおめでとうございます!! | トップページ | 石垣島ダイビング/座間味国立公園合宿 »
「石垣島西部」カテゴリの記事
- 石垣島ダイビング/「透明度も良くて、群れからマクロまで生き物たくさん!!」(2016.10.07)
- 石垣島ダイビング/「レアなハゼと巨大なサンゴ!!」(2016.08.14)
- 石垣島ダイビング/「まったりだけど、色々見れた盛りだくさんダイビング!!」(2016.08.09)
- 石垣島ダイビング/「温泉、マンタ、そして超レア物も登場!!」(2016.06.11)
- 石垣島ダイビング/「今日も魚がいっぱい!!マンタも超接近!!!」(2016.05.20)